フリーアナウンサーの赤江珠緒さん(42)が、妊娠をしている事がわかりました。
自身がパーソナリティを務めるラジオ番組「赤江珠緒 たまむすび」で
妊娠5ヶ月目の安定期に入っていることを報告。
「たまむすび」は3月いっぱいまでの出演で、産休に入るということで
リスナーからは、残念がる声が多数寄せられています。
17日の「モーニングショー」では、羽鳥慎一アナやレギュラーコメンテーター陣から
喜びの声が上がっていました。
羽鳥アナが「42歳の高齢出産だから、いろいろとあるから気をつけて」とメールしたところ、たまちゃんから「そんなことは言われなくてもわかっている」という返信がきたそうです。
長島一茂さんからは、「巨乳は過剰申告でしょう」と突っ込まれていました(笑)
35歳以上の出産は、高齢出産と言われていて、さまざまなリスクがあるようですが
たくさんの有名人が、高齢出産されています。
赤江 珠緒プロフィール
愛称 タマちゃん、たまっぷ、赤江君、ちゃんたま、たーちゃん
出身地 日本の旗 兵庫県明石市
生年月日 1975年1月9日(42歳)
血液型 B型
最終学歴 神戸女学院大学人間科学部
職歴 元朝日放送アナウンサー
活動期間 1997年 –
ジャンル 報道・情報・トーク・バラエティ
引用:.wikipedia
高齢出産の芸能人
- 戸田菜穂
- 伊藤 さおり(北陽)
- 虻川 美穂子(北陽)
- 松嶋 尚美(オセロ)
- 財前直美
- 永作 博美
- 長山 洋子
- NOKKO
- 松本志のぶ
- 江角マキコ
- 田中 美奈子
- マライア・キャリー
- 蜷川 実花
- 田中 美佐子
- 野田 聖子
高齢出産のリスク
35歳以上の妊娠・出産には、さまざまなリスクが伴います。
- ダウン症や発達障害のリスクが高まる
- 早産や難産、流産になる確率が高くなる
- 妊婦特有の病気にかかりやすくなる
- 二人目以降の子育てに関するリスク
高齢出産のメリット
高齢出産はマイナスイメージの方ばかりが取り沙汰されますが、メリットもあります。
- 精神的に余裕がある
- 経済的に余裕がある
感想
赤江珠緒さんは、童顔で可愛らしい見た目に反して、サバサバとした物言いで
男前な感じが、個人的には一番好きなアナウンサーです。
朝の情報番組「モーニングバード」を卒業してからは、あまりテレビで見かけなくなったな~と思っていたんですが、ラジオのほうで頑張っていたのですね。
42歳ということで、高齢出産のリスクなど心配する声もありますが
からっとした性格(私のかってなイメージですが・・・)のたまちゃんなら
全然気にしてなさそう(笑)
体調管理に気をつけて、元気な赤ちゃんを生んで下さいね。
コメント